続々と新サービスがリリースされるポケットWiFi業界。
ポケットWiFiはコンパクトで持ち運べるだけではなく、家庭用の通信回線としても人気ですね。
しかし、ポケットWiFiにおいて注意しなければならないのは、プロバイダーの選択ミスが死活問題になりやすいこと。
今回は『THE WiFi(どすこいWiFi)』の新プランに関する口コミ・評判を徹底調査しました。
THE WiFi では2020年8月をもって無制限プランの新規受付は停止しており、1日4GBの新プランへと移行しています。
Contents
CMなど大規模広告によるユーザー急増は懸念材料
THE WiFi で思い浮かぶのは加藤浩次さんのあのCM。
力士の"どすこい"とWiFiの凄さの表現"どスゴイ"をかけた言葉遊びが印象的ですね。
有名芸能人を惜しみなく利用した広告力がどスゴイです。ネット上でささやかな宣伝活動を行う弱小プロバイダーも多い中、THE WiFiの広告費はではおそらくトップレベルでしょう。
そういえば、かの悪評多き「どんなときもWiFi」も有名芸能人使った広告でユーザーを大量に抱え込んでたような。。
※かつて「どんなときもWiFi」が"完全無制限"の売り文句を引っ提げてサービスを開始しましたが、ふたを開けてみると度重なる通信障害や通信規制だらけだったのは話題となりました。
とまぁ、「こんなに広告をうって大丈夫なのか?」と真っ先に勘ぐってしまうのは悪い前例があるからかでしょうか。
ユーザー数の増加が通信回線をひっぱくさせる可能性は否定できません。
いくら制限をかけて全体の通信量をコントロールするとはいえ「絶対に問題ない」と言い切れるほど、ポケットWiFi業界には信頼と実績がないのが現状です。
THE WiFiの料金は決して安くない

出典: https://www.smamoba.jp/thewifi/
THE WiFiでは1日4GB通信できる「THE WiFi ライト」プランと、これに加えて全国15万カ所のWi-Fiスポットが利用できるプランが存在します。
後者は有料オプションみたいたものなので、本記事では「THE WiFi ライト」プランについて紹介します。
結論からいうと、「THE WiFi ライト」の月額料金は安くはありません。
同程度の通信量(月換算100GBクラス)の他社プランでは、大体3,500円前後がスタンダードとなっています。
料金の安い上位サービスとの比較
(参照: 「料金が安いポケットWiFiランキング」)
プロバイダー | 通信量 | 料金 | 契約縛り |
MUGEN WiFi![]() | 100GB/月 | 3,150円 | 2年 |
どこよりもWiFi | 100GB/月 | 3,180円 | 2年 |
それがだいじWi-Fi | 100GB/月 | 3,250円 | 2年 |
ギガWi-Fi | 100GB/月 | 3,250円 | 2年 |
NC WiFi | 100GB/月 | 3,250円 | 2年 |
最安値保証WiFi![]() | 100GB/月 | 3,250円 | なし |
THE WiFi(ライト) | 4G/日 月換算120GB ※最大 | 4,280円~ | 2年 |
最安クラスの上記プロバイダと比較すると、THE WiFiの通常料金「4,280円」はまず論外。
キャンペーン適用料金の3,480円でようやく検討の下位にいれてもいいレベルとなります。
キャンペーン価格が市場の適正価格に近く、通常料金がハッキリと高額なのはキャンペーンをメインとした販売戦略なのかもしれません。
おそらく今後も継続的なキャンペーンを打ち出していくでしょう。
現行のキャンペーンを加味しても料金面ではより良い選択肢がありますので、あえてTHE WiFi を選ぶ理由はありません。
THE WiFiの評判・口コミ
カタログスペックで語りきれないのがポケットWiFi。
無制限プランの名残りからグレーな運営をしているプロバイダも意外と多く、もはや口コミなしでは怖くて契約できませんね。
THE WiFi の通信速度、サービス内容、サポートについて評判・口コミを徹底調査しました。
そもそも問題がなければ黙って利用するのが普通。
ネットに流れている口コミはよりネガティブになることは考慮しなければなりません。
にしても、THE WiFiの通信速度やサポート対応については不満を持っている人が多いようです。
通信速度は安定して遅い(暗黙の速度制限あり?)
一般的にクラウドSIM対応の端末の最大通信速度が「下り150Mbps、上り50Mbps」と言われてますが、これはあくまでWiFi端末の限界値の話。
実際にはキャリア(au, softbank, docomo)の回線速度やプロバイダ側の制限で頭うちとなるため、上記の最大性能が発揮されることはまずありません。
実測値の多くは10~30Mbpsの範囲におさまるでしょう。
THE WiFi の通信速度に関しては不評が多い印象でしたが、最近の実態どんな感じでしょうか。
現役ユーザーの口コミを集めてみました。
#THEWiFi 自分の場合は一昨日ぐらいにやっと3メガのサイレント制限が解除されて、9メガぐらいの速度が出るようにはなりました。
それでもこの9メガの速度も制限されているもので、本来の速度ではありません。
実際契約直後は普通に40メガぐらい出ていました。その頃は4Kもみれたけど今は全然✖— かい (@kkk41w8b1) October 23, 2020
THEWi-Fiここ一ヶ月はまともだ
速度2.0〜5.0Mbpsだけど#THEWiFi— YU@Minimalist (@Bd18H) October 5, 2020
#THEWiFi のサポートセンターは、時間帯によって通信速度が変わることもありますって言ってたけど、大して変わることはない。安定して速度が遅い。
— roumau (@uamuor) October 11, 2020
THE WiFiですけども、上下9.xMbpsしか出ないんですよ。
でもね、逆に言えばその速度で安定してるんですよね。
高速通信も大事ですけど、これも結構大事だと思うんですよ!— Naka-san@NBC (@nt010a) September 2, 2020
初期には30〜40Mbpsあたりの通信速度がでることもあったようですが、最近では「安定して低速」といったような低速報告が多い印象。
#THEWiFi
私も総務省へ2度目の連絡を、電話とフォーム入力で行いました。内容は、
・早い時でも下り10メガ弱の速度に制限されている。
・1日の使用量が5ギガを超えると下り3メガの速度制限になる
・1メガ未満の速度の回線に頻繁に繋がる。
・スマモバへの問い合わせの返答が返答になっていない— ルク@どうしてこうなった💧 (@xZx8LmC9O834r7h) August 22, 2020
上記のツイートで報告されているように、既存の無制限プランに対しても何らかの通信上限をかけているようです。
また、直近では10メガを超える速度報告がみつけられないため、定常的な通信速度制限が存在してる可能性があります。
ネットの評判を見る限り、安くない利用料金を払ってのパフォーマンスとしてはストレスを感じるかもしれません。
THE WiFi のサポート対応
通信サービスのサポートに関しては、所詮どこも外部委託なので残念な対応をされるケースが少なくありません。
口コミを見る限りTHE WiFiも例に漏れず。。
ユーザーの母数が多いためかネガティブな口コミの数は他社よりも多いです。
the wifiのサポートは本当に使えない。
前回は質問に答えられず、2,3日調査するといってたのに、次の電話では調査ってなんですか?と。じゃあなんのためにかけてきたんだ。
上長だせといったら、またかけますといって早一週間故障以降、一ヶ月半使えてないんだが、月額費用は普通に請求するとか。。
— Ayzer (@Ayzer_n) October 15, 2020
正味23日しかまともに使えなかったクラウドWi-Fiに8000円以上の出費(解約事務手数料は引かれない前提で)
加えて、サポートセンターとのやり取りでストレスを感じ、時間も奪われました。#thewifi
— 情弱ちゃん (@jojaku_chan) September 16, 2020
THE WiFi電波つかまず、サポートセンターに電話した。
検品修理は約2週間。その間も料金は発生。
しか~も!箱と取説とケーブルがないと13,200円かかる上に、安心サポート加入してるのに修理は有償になるって言われた。
ひえ~~~
つか安心サポートの意味って?#THEWiFi— ぷりしらちゃん (@Prisilla_chan) August 31, 2020
回線・端末トラブルでまともにサービスを利用できない状況下でもしっかり料金をとられたり、安心サポートに加入していても有償修理が発生したりというのは、なかなかヒドイ対応。。
「どんなときもWiFi」しかり「THE WiFi」しかり、ユーザー開拓優先で既存ユーザーへのサポートは二の次というサービスレベルの低さはどうにかならないものですかね。
【総評】「THE WiFi」をあえて選ぶ理由がみつからない
ポケットWiFiプロバイダとしては知名度が高い「THE WiFi」ではありますが、プラン内容と利用者の評判・口コミを総評すると以下のようになります。
- 料金 ⇒ 安くない
- 通信速度 ⇒ 速くない
- 通信制限 ⇒ 多い
- サポート ⇒ イマイチ
しいて言えば、全国のフリーWiFiスポットを活用できる方は上位プランを検討の余地があるかもしれません。
よりコスパの良い代替ポケットWiFiサービスをお探しの方は「失敗しないポケットWiFiの選び方】」にて、タイプ別に評価上位のサービスを厳選していますので、ご活用ください。